マンションの場合、いちばん注意したいのは、『管理規約』や『使用細則』による規制です。自分の所有するマンションな ら、自分の使っている場所やものがすべて自分の所有物のようですが、場所によっては共用部分とみなされ、勝手にリフォームすることはできないことになって います。 たとえば、玄関・窓・サッシ・ベランダなど、原則的にマンションのエクステリアは、防火や避難の性能を併せ持つ共用部分なので、リフォームすることができ ません。しかし、防音や気密効果 のために窓の内側を2重サッシにすることは可能です。 またキッチン・浴室等のリフォームは可能ですが、水回りの位 置を大きく変えることはできません。詳細については、管理会社によって制限が変わってくるため、管理会社に相談して十分チェックをすることが必要です。